ちょっと豊かな生活 絶品もんじゃ&お好み焼きが味わえる!東京・菊川『一休』の心温まる魅力 美味しいもんじゃ焼き・お好み焼きやさんを紹介します。私の大好きなお店なんです。もんじゃ焼き・お好み焼き「一休」(墨田区菊川)もんじゃ焼き・お好み焼きの名店「一休」は、東京都江東区森下にあります。都営地下鉄新宿線の菊川駅が最寄駅です。東京駅か... 2024.12.26 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 「測量野帳スケッチブック(セ-Y3)」はいいぞ 先日、コクヨ「測量野帳スケッチブック(セ-Y3)」を購入しました。測量野帳はいつも10冊セットで購入しています。 真新しい野帳が入っています。コクヨ「測量野帳スケッチブック(セ-Y3)」を使い始めたのは2011年のこと。iPhone 4 が... 2024.02.14 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 Appleファンが選ぶべきスニーカーはニューバランスCM996で決まり スポーツシューズメーカーであるニューバランス(New Balance)は、さまざまなスニーカーを製造・販売しています。安価なものもあれば高価のものもあります。とりわけ米国製のものはラインナップの中でも「Made in USAモデル」として扱... 2021.02.20 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 【レビュー】パナソニックの全自動コーヒーメーカーは洗浄機能が超便利だ 美味しいコーヒーを家庭で飲みたいと思った時、コーヒーメーカーの購入を考える人が多いでしょう。私自身、コーヒーメーカーを利用してもう20年以上になります。コーヒーメーカーが壊れてしまったので、パナソニック (Panasonic) の全自動コー... 2017.05.27 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ビブラムファイブフィンガーズを1年履き倒してわかった魅力とは? ビブラムファイブフィンガーズを1年履き倒してわかった魅力五本指の靴「ビブラムファイブフィンガーズ」を使用開始して1年間が経ちました。【関連】ビブラムファイブフィンガーズを履いて、足裏の筋肉を刺激し裸足の感覚を取り戻せ! 1年を経て思うこと。... 2015.05.23 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 スターバックスリザーブの「ニカラグア カボ アズール」の驚くべき風味と香り! 銀座のスターバックスにて「ニカラグア カボ アズール」を楽しんできましたー!このコーヒー、すごく美味しいんです。スターバックスに「スターバックスリザーブ」というのがあります。限定したお店でのみ展開しています。現在スターバックスは日本国内で1... 2015.02.08 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 私の仕事道具「測量野帳 セ-Y3」でメモを取る。取りまくる。 「オーケーマック」をお読みの親愛なる読者諸兄諸氏に申し上げたいことがあります。「アナログを制するものはデジタルを制す」そう申し上げたいのであります。今回、私はコクヨの「測量野帳」を追加発注しました。iPhoneもいい。iPadもいい。Mac... 2015.01.27 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 【レビュー】ノースフェイス マウンテンジャケットはおすすめのアウターシェルだ 【更新:2019年12月24日】だんだん寒さを感じる季節になってきましたね。男が秋冬になにを着るべきか。アウターとして、さまざまなものが考えられます。さっこんポピュラーなのはダウンジャケットでありましょう。またピーコート、ダッフルコートはオ... 2015.01.18 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 イス脚にソックスを履かせよう フローリングを傷つけないために、私は椅子にソックスを履かせています。このソックスは、椅子用のもの。100円ショップで買えます。私が買ったのは「100円ショップのセリア」ですが、他の同様の店舗でも買えるでしょう。かわいいでしょw下は椅子の脚で... 2015.01.11 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 リクルートの運営する家具サイト「TABROOM(タブルーム」に天童木工の家具のオーナーズレビューを寄稿しました リクルートの運営する家具サイト「TABROOM(タブルーム」にオーナーズレビューを寄稿しました。私がレビューしたのは下記の家具です。テーブル T-2671AS(テーブル) / 天童木工 - 家具 TABROOM(タブルーム)スタッキングチェ... 2014.12.12 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ザ・ノース・フェイスの「ヌプシ テントミュール 」にフリース素材のソックスを合わせる ザ・ノース・フェイスの「ヌプシ テントミュール IV」を愛用しています。これ、軽くてあったかいので、部屋でスリッパ代わりに使うのにベストなんですよ!「ヌプシ テントミュール」は素足のまま履いても快適です。しかし寒いときは一枚ソックスを履くと... 2014.12.12 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 井村屋x石井スポーツxヤマノススメ特製缶バッチをゲット 井村屋x石井スポーツxヤマノススメ特製缶バッチをゲットしました。石井スポーツで井村屋のえいようかん、スポーツようかんを買うと、特製缶バッチがもらえます。これはアニメ「ヤマノススメ セカンドシーズン」と石井スポーツグループがコラボしたグッズで... 2014.12.02 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 【レビュー】ザ・ノース・フェイス「ヌプシ テントミュール 」は軽量で暖かく、室内履きにぴったり ザ・ノース・フェイス(The North Face)の「ヌプシ テントミュール IV(メンズ) NSE Tent Mule IV (商品型番 NF01480)」をレビューします。先日、原宿のザ・ノース・フェイスに行きました。* より引用原宿... 2014.11.30 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 【スポーツの秋】子ども用スケートボードをムラサキスポーツでゲット 6歳の子どもからとつぜん「パパ、スケボーがやりたい! スケボーを買ってくれ」とせがまれました。いったい藪から棒にどういうことだと聞くと、スケボーをやっている子を公園で見て、かっこいいと思ったとのこと。私は子どもが体を動かすことには大賛成なの... 2014.11.03 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 あのヴィレッジヴァンガードでチーズバーガーが食べられるなんて、オイラ知らなかったよ! ヴィレッジヴァンガードでチーズバーガーを食べたよ!なーんていっても、「ティファニーで朝食を」みたいなものかと言われかねませんが、本当にヴィレヴァンでバーガー食ったんすよ!! (バンバン)私が訪れたのは、ヴィレッジヴァンガード・ダイナー。ヴィ... 2014.10.15 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ビブラムファイブフィンガーズを履くと足ムレから解放される! ビブラムファイブフィンガーズを初めて半年が経ちました。ビブラムファイブフィンガーズとは、イタリアのvibram(ビブラム)社による5本指靴のこと。まるで「足袋」のように、ビブラムファイブフィンガーズは指先が5本に分かれています。指先が5本に... 2014.10.05 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 究極の髪型!スキンヘッドにして自分らしく生きよう。金も時間も節約できる わたしたちにとって素敵な髪型でいるというのは一大事なのでしょう。町にはたくさんのヘアサロン、理容店があります。「カリスマ美容師」などとよばれる凄腕の持ち主の美容師さんはマスメディアで取り上げられ、沢山の予約が入っているそうです。現代において... 2014.08.26 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 子ども用椅子の定番:ストッケのトリップトラップがベスト 【2020年3月15日更新】2010年3月、子ども用のハイチェア、ストッケ社の「トリップトラップ」を購入しました。息子(長男)がまだ2歳になる前のときでした。ストッケ社の「トリップトラップ」を購入したきっかけ長男はだいぶおすわりも上手になっ... 2014.08.08 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 深川伊勢屋の水大福(こしあん)がお気に入り 美味しい水大福をご紹介します。先日、当サイトにおいて「深川伊勢屋」という庶民的な和菓子屋をお伝えしました。栗どら焼きが美味しいんです。深川伊勢屋の華麗なる和菓子たち!! | オーケーマックこの「深川伊勢屋」は、東京駅八重洲にある大丸の地下一... 2014.07.17 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 葛西臨海水族園の年間パスポートをゲット。魚たちと交流するのだ〜 葛西臨海水族園の年間パスポートをゲットしましたー!これがあれば、葛西臨海水族園に一年間何度でも入れます。これは素晴らしいパスポート。ちなみに大人2800円です。葛西臨海水族園は、東京都江戸川区の葛西臨海公園のなかにある水族園です。最寄り駅は... 2014.05.20 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 浅草今半のすき焼きはパラダイス!「やっぱすき焼きやねん」 浅草今半でお昼に「すき焼き」をいただきましたー!ちょうど浅草で三社祭りが行われていたのです。快晴できもちいい日。お祭りには最高の天気です。今回私が頼んだのはすき焼御前です。前菜、すき焼き、ご飯、赤出し、香の物がつきます。世の中にはたくさん美... 2014.05.19 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 栗どら焼きが美味しいんです。深川伊勢屋の華麗なる和菓子たち!! 東京駅八重洲口の大丸のデパ地下に「深川伊勢屋」という和菓子屋があります。ここの和菓子がめちゃくちゃうまい! 私は週に1度通っていますw とっても美味しいんですよ!東京大丸店のお土産屋さんというと相も変わらずねんりん屋が大行列をなしています。... 2014.05.14 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ビブラムファイブフィンガーズを履いて公園を歩け、歩け。 ビブラムファイブフィンガーズを履いて、葛西臨海公園に行ってきましたー!こんかい履いたのは、ビブラム ファイブフィンガーズ BIKILA LS です。公園の芝生の上を、ビブラムファイブフィンガーズで歩く、歩く、歩く・・・。海辺をビブラムファイ... 2014.05.04 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 【レビュー】ビブラムファイブフィンガーズの裸足の感覚を味わったら、普通のスニーカーにはもう戻れない。 ビブラムファイブフィンガーズのレビュービブラムファイブフィンガーズを履きだして、7日間経ちました。この履きこごち、ヤバい。足裏の疲労が心地良く感じられます。本エントリーは、ビブラムファイブフィンガーズの最初の7日間の使用レポートです。発端〜... 2014.04.26 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ビブラムファイブフィンガーズを履いて、足裏の筋肉を刺激し裸足の感覚を取り戻せ! ビブラムファイブフィンガーズを履き始めました!ビブラムファイブフィンガーズは5本指の靴(履き物)です。今まで履いてきたスニーカーや革靴とはまったく違う、裸足感覚の履き物です。ビブラムファイブフィンガーズをはじめたきっかけ先日、陽気な春の日に... 2014.04.17 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 池波正太郎『男の作法』は若いサラリーマンに読んでほしい 池波正太郎『男の作法』という小さな本があります。1981年 (昭和56年) に出版されましたから、もう30年以上の本です。だから古い。現代と価値観が合わない部分もあります。しかし、この本『男の作法』は、いささかも価値を失っていないと考えます... 2014.04.13 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 半年間で体重を19kg落とした男性に学ぶダイエットの方法! 当方のブログのダイエット記事を読み、半年間で19kgの減量に成功したという男性からメールをいただきました。本人にご了解をいただいた上で、ご紹介します。ちょうど半年前、りーやんさんから私のブログのコメント欄を通じて、質問をいただきました。りー... 2014.04.01 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 ソニーのMSXパソコン「HitBit HB-201」が私の原点。これから始まったんだ (写真は より引用)私が初めて買ったパソコンはソニーのHB-201 Mezzo。HitBitシリーズのMSXパソコンです。これが私の原点なのです。HitBit HB-201の優れたハードウェア性能!HB-201はスゴイんです。なんてたって... 2014.03.10 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 大阪王将の激トク「餃子の日」は美味しい焼き餃子が1人前215円! 【更新日:2021年3月18日】全国に店舗を展開する餃子専門店「大阪王将」の餃子が美味しいことはよく知られています。しかし、大阪王将の「餃子の日」というスペシャルデーがあることはあまり知られていないようです。大阪王将では各店舗で「餃子の日」... 2014.02.20 ちょっと豊かな生活
ちょっと豊かな生活 渋谷・南仏風イタリアンのプールテラスが大雪でとんでもないことに! 渋谷駅のそば (JR渋谷駅 東口より徒歩4分, 渋谷駅13番出口そば) に南仏風イタリアンカフェ「347 cafe (サンヨンナナカフェ)」があります。 「347 cafe」はプールテラスがある、小洒落た都会のオアシスなんです。※上の写真は... 2014.02.09 ちょっと豊かな生活