オーケーマック

ミュージック

Category
Apple Musicが最大4か月分無料で使えるコードをプレゼント中

Apple Musicが最大4か月分無料で使えるコードをプレゼント中

Apple Musicが最大4か月分無料で使えるコードをプレゼント中 Apple Musicが最大4か月分無料で使えるコードをプレゼント中です。 今回の無料コードは、日本が誇るロックアーティスト、矢沢永吉さんの配信を記念しての配布です。 新規ユーザだけではなく、既存ユーザもこちらのコードをご利用いただけるはずです。 プ...
iPod mini のバッテリーを交換し容量を128GBにアップグレードする

iPod mini のバッテリーを交換し容量を128GBにアップグレードする

【更新日:2022年9月24日】 多くの人がスマートフォンで音楽を楽しんでいます。例えば日本で大変大きなマーケットシェアを獲得することに成功しているiPhone は元々は「iPod」と「電話」と「インターネット」でした。iPhoneは音楽再生機能に大きな力を入れています。またAndroidにおいてもたくさんの音声再生ア...
Apple MusicはAirPlayを使って鳴らそう

Apple MusicはAirPlayを使って鳴らそう

Apple Musicを楽しんでいますか? Apple Musicは2015年7月から日本国内でサービス開始しました。私はサービス当初からの会員です。ファミリープランに加入しているので、我が家の全員がApple Musicを楽しんでいます。 Apple MusicはApple IDが登録できるデバイスであればなんでも再...
Apple Music独占配信!ウィーン・フィルの「2016年ニューイヤーコンサート」を聴こう

Apple Music独占配信!ウィーン・フィルの「2016年ニューイヤーコンサート」を聴こう

Apple Musicで、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の「2016年ニューイヤーコンサート」が独占配信されています。これは2016年1月1日、マリス・ヤンソンスの指揮でウィーン楽友協会で行われた実況録音です。 毎年恒例のウィーン・フィルのニューイヤーコンサートを楽しみにしていらっしゃる方も多いと思います。伝統の「...
ビートルズがApple Musicにやってきた。プレイリストがグッとくるね

ビートルズがApple Musicにやってきた。プレイリストがグッとくるね

Appleが2015年12月24日、Apple Music でビートルズの配信を開始しました。Appleからのクリスマスプレゼントです! Apple Musicに加入していれば、アルバム「アビーロード」も「レットイットビー」も「リボルバー」も「ラバーソウル」も聴ける! これは素晴らしいことですよ。 「サージェントペパー...
128GBのiPhone 6がでたいま、iPod Classicのディスコンは必然だ

128GBのiPhone 6がでたいま、iPod Classicのディスコンは必然だ

iPod Classicがディスコンになってしまった(涙目) 2014年9月9日のAppleのスペシャルイベントでは、新しいiPhoneや新しい決済サービスApple Pay、そして来るべき新カテゴリーのApple Watch が発表されました。 その一方で、iPod ClassicがAppleのウェブサイトからひっそ...
AppleとU2の友情は本物だ

AppleとU2の友情は本物だ

2014年9月9日、Appleはスペシャルイベントを行いました。 この場でAppleは、iPhone 6・iPhone 6 Plusや新しい決済サービスApple Pay、そして全く新しいカテゴリのApple Watch を発表しました。 文字通り、Appleの歴史が変わった瞬間でした。 このイベントの最後に登場したの...
ソニーのノイズアイソレーションイヤーピース「EP-EXN50」を使うと音楽を聴くのが楽しくなります

ソニーのノイズアイソレーションイヤーピース「EP-EXN50」を使うと音楽を聴くのが楽しくなります

ソニーのノイズアイソレーションイヤーピース「EP-EXN50」を使うと、音楽を聴くのが楽しくなります。 そもそもノイズアイソレーションイヤーピースとは、なんでしょうか? 遮音性が向上したイヤーピースのことです。イヤーピースの内側に低反発ウレタン構造リングがついているんです。これにより隙間をできるだけ小さくして遮音性を高...
【悲報】ソニーのラジオ「ICR-S71」が生産完了になった

【悲報】ソニーのラジオ「ICR-S71」が生産完了になった

ソニーのラジオ「ICR-S71 」が生産完了になったとのことです。とても残念です。 このラジオは発売が1986年のこと。ざっと28年前です。ロングセラーICF-EX5の一年後ですから、こちらもロングセラーと評価して間違いありません。 私はこのラジオとおつきあいしてもう7年になります。 ソニーのラジオ「ICR-S71」を...
ジェームズ・ブラウンの名盤アルバム基本3選!聴かずに死ねるか

ジェームズ・ブラウンの名盤アルバム基本3選!聴かずに死ねるか

ソウルシンガーの「ミスターダイナマイト」、ジェームズ・ブラウンは私が10代のころからのアイドルでした。 ジェームズ・ブラウンはたくさんの優れたアルバムを残しました。しかしもしかするとその大量のアルバムの多さから、かえって何からきいたらわからないかもしれません。 そこで今回、ジェームズ・ブラウンの名盤を3つだけ選びました...
【レビュー】ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2は装着感最高!スマホに対応。音質もよし!

【レビュー】ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2は装着感最高!スマホに対応。音質もよし!

ソニーのヘッドホン「MDR-1RMK2」を購入したのでレビューします。 ソニーのヘッドホンのラインナップのなかでも、MDR-1シリーズは音質、装着性、デザインにこだわっています。昨年暮れ、MDR-1RMK2がリフレッシュされてリリースされました。 私が考えるこのヘッドフォン「MDR-1RMK2」の特徴は3つあります。 ...
3才からのクラシック「コンサート・フォー・キッズ」は最高! (2014年4月29日 東京 ニューオータニ)

3才からのクラシック「コンサート・フォー・キッズ」は最高! (2014年4月29日 東京 ニューオータニ)

2014年4月29日、東京・赤坂にあるニューオータニにて、3才からのクラシック「コンサート・フォー・キッズ Concert for Kids」(ソニー音楽財団後援)にいってきましたー! ・2014年4月29日(火・祝) 東京 ホテルニューオータニ 鶴の間 ・10:30開演(10:00開場) ・出演:鵜木絵里(ソプラノ)...
iTunes in the Cloudは購入したコンテンツを必ずしもすべてダウンロードできるわけではない

iTunes in the Cloudは購入したコンテンツを必ずしもすべてダウンロードできるわけではない

iCloud を使えば、iTunes で購入した音楽が、自分の使っているすべてのデバイスに自動的に現れます。以前 iTunes で購入したものもダウンロードできます。 しかしiTunes in the Cloudは、購入したコンテンツを必ずしもすべてダウンロードできるわけではありません。 私が音楽を購入した事例の紹介 ...
歓喜の吹奏楽!ブリッツフィルハーモニックウィンズの驚くべきサウンド!

歓喜の吹奏楽!ブリッツフィルハーモニックウィンズの驚くべきサウンド!

ブリッツフィルハーモニックウィンズの「第17回定期演奏会」を聞きに、すみだトリフォニーホールに行ってきました! ブリッツフィルハーモニックウィンズ  「第17回定期演奏会」 場所:すみだトリフォニーホール 大ホール 日時:2014/2/2(日) 指揮:松元宏康(ブリッツフィルハーモニックウィンズ音楽監督) ソプラノ:吉...
iOSアプリ「パックマン」が今週無料!テイトウワの佳曲「PAC IS BACK!」を聞こうよ!

iOSアプリ「パックマン」が今週無料!テイトウワの佳曲「PAC IS BACK!」を聞こうよ!

iPhone/iPad向け「パックマン」が今週無料です! 懐かしいパックマンが無料でダウンロードできるチャンスです。iOSデバイスなので、操作性はあまりよくありませんが、ちょっと遊ぶ分には全く問題ないと思います。ぜひ無料期間中にダウンロードしてみてください。 パックマン 無料 カテゴリ: ゲーム, エンターテインメント...
「iKaossilatorでゼロから“一曲”完成させる!講座」が開催されています

「iKaossilatorでゼロから“一曲”完成させる!講座」が開催されています

KORG presents「iKaossilatorでゼロから“一曲”完成させる!講座」が開催されています。 <講座紹介> 今年初めのスタートから第3シーズンまで、長らく大好評でお送りした「カオシレーターから始める音楽の道」。楽譜を読めない人でも誰でも演奏ができる音楽ガジェット「kaossilator 2」...

この記事が気に入ったら「いいね!」


いいね!を560件いただきました。ありがとうございます!
Return Top