iPhone

スポンサーリンク
iPhone

iPhone 6sでLive Photos (ライブフォト)をiPhoneの壁紙にすると楽しい

AppleのスマートフォンiPhone 6s・iPhone 6s Plus には、Live Photos (ライブフォト) という機能が搭載されています。このLive Photosを使うと、撮影した静止画に加えて、前後の様子を短い動画にする...
iPhone

Y!モバイル、iPhone 5sを通信料と端末代の合計で月3980円で販売

Y!モバイルが2016年3月4日より、iPhone 5sを 通信料と端末代の合計で月3980円(税別)で販売すると日経新聞が報じました。このiPhone 5sは2013年9月に発売されたモデル。すでに2年半が経過しており、型落ち機種となって...
iPhone

【レビュー】Lightning – SDカードカメラリーダーがあればデジカメ画像を簡単にiPhoneに取り込める

私たちの生活を便利にしてくれるAppleのスマートフォン「iPhone」。このiPhoneには様々な周辺機器が存在します。ケースやらモバイルバッテリーやら液晶保護フィルムやらイヤホンやらスタンドやら・・・。iPhoneはとても人気があるので...
iPhone

iPhone 5s のスペースグレイ・シルバー・ゴールドを揃えたら楽しくなった

Appleの4インチスマートフォン「iPhone 5s」スペースグレイ・シルバー・ゴールドの計3台を購入しました。いやー、やっぱりiPhone 5sはいいですわ〜。この手触り感最高っすわ〜。iPhone 5sを購入しようと思ったきっかけもと...
iPhone

iPhoneを清掃する方法

私たちの生活になくてはならない「iPhone」。私の家族も愛用しています。その iPhone を使い終えた時、私はほぼ毎日全台を清掃しています。家族から頼まれなくても、その任務を買って出ています(笑)* 下の写真は我が家の iPhoneです...
iPhone

ヤフオク!を利用して良質なiPhoneを安価に購入する方法

いま日本では iPhone が大人気です。若い人から年配の方まで、スマートフォンを使いたいと思ったとき選択肢の筆頭に来るのが、iPhoneです。しかし、iPhoneはお高い買い物ですよね。携帯電話キャリアのショップや家電量販店に行って購入す...
iPhone

So-netのお得なSIMカード「0 SIM (ゼロSIM)」が正式登場!安価なiPhoneライフを楽しもう

2015年末、モバイル業界をあっと言わせた伝説の神SIM「0 SIM (ゼロSIM)」が、So-netより正式リリースされましたよ!【関連】ソネット、『0 SIM』の販売をスタート~データ通信が毎月500MB未満まで無料、SMS、音声付きプ...
iPhone

iPhoneは4インチと4.7インチ以上の2台持ちがオススメだ

Appleが2013年9月に発売したiPhone 5s・iPhone 5cを私はいまだに使っています。iPhone 5s・iPhone 5cはそれぞれ2年以上前の機種です。「なんでそんな前のiPhoneを使っているんだ?!」そのように仰る方...
iPhone

NTTドコモ、2月1日よりiPhone 6sを1万円値上げ

NTTドコモが2016年2月1日より、iPhone 6sを1万円値上げすることがわかりました。ドコモのiPhone 6sは、機種代金が93,312円で販売されています。これに対して、番号がそのまま携帯電話会社を変える場合、のりかえボーナス・...
iPhone

デジモノステーションの無料SIM「0 SIM」をiPhoneで運用してみた結果

2015年12月の暮れ、雑誌の付録にとんでもないSIMがつくという企画がありました。雑誌の名前は「デジモノステーション」。So-netの nano SIM が付録に付いてくるまでは理解できます。しかし「月に500MBまでは無料」という契約内...
iPhone

SIMフリー iPhoneを日本のApple Storeで買ってはいけない

(この記事は2022年1月23日に更新しました)Appleの最新iPhoneである「iPhone 13」や「iPhone 13 Pro」の物理デュアルSIM版について最新情報をお届けします。日本で販売されている iPhone とは異なり、海...
iPhone

スマートフォンはサポートの質で選べ。Appleの卓越したサポートサービスについて

2015年末ごろ、いくつかのウェブ媒体がスマートフォンのランキングを発表しました。読者が選ぶケータイof the Year 2015 【結果発表】 iPhone 6s Xperia Z5 Premium SO-03H Xperia Z5いよ...
iPhone

ドコモのキャンペーン「下取りプログラム」を利用して、iPhoneを安くゲットしよう

NTTドコモが2016年1月12日、下取りプログラムの価格表をアップデートしました。ドコモのキャンペーン「下取りプログラム」を利用して、手持ちのiPhoneを店頭にて下取り申込みすると、端末購入代金から所定の額が割引されます。特に注目したい...
iPhone

携帯電話会社の月額5000円以下の低料金プランは無意味。本当に安くするならMVNOを使うことだ

安倍晋三首相が2015年9月、携帯電話料金の家計負担軽減が大きな課題だとして、高市早苗総務相に対して料金引き下げの検討を指示しました。その指示を受けて、高市大臣は有識者会議を開きました。やり玉に挙げられたのが「キャリアによる大幅な割引」です...
iPhone

iPhone 6sのカバーガラスはすべてのスマートフォンの中で最も耐久性がある

AppleのスマートフォンiPhone 6s、iPhone 6s Plusは、見た目は先代のiPhone 6、iPhone 6 Plus と瓜二つです。このことから、「iPhone 6s、iPhone 6s Plusは全然進化していない」と...
iPhone

2015年、毎日使ったスグレモノ ベスト10【オーケーマック式】

2015年もあとわずかとなりました。今年を振り返って、私が毎日のように使ったスグレモノを取り上げます。何か新製品を買っても、すぐに飽きてしまうことがあります。吟味して買ったはずなのに、なんだか知らないけどもう使いたくない、あるいは嫌になって...
iPhone

デジモノステーション「0 SIM by So-net」をiPhoneで運用する

株式会社エムオン・エンタテインメントが2015年12月25日(金)に雑誌 『デジモノステーション 2016年 2月号 』 (定価620円)を発売しました。この雑誌デジモノステーションには特別付録SIM「0 SIM by So-net」(ゼロ...
iPhone

【活用法】iPhone 6sを私はこのように楽しんでいる

2015年9月に私は「iPhone 6s SIMフリーモデル 128GB ローズゴールド」を購入しました。【関連】キター! iPhone 6s ローズゴールドを開封してみました – オーケーマックこのiPhone 6sを3ヶ月使い続けてきま...
iPhone

「Lightning – SDカードカメラリーダー」がついにiPhone対応。デジカメから写真やビデオを簡単に取り込める!

ついにこの日をまっていましたよ!!Appleが2015年12月9日、「Lightning - SDカードカメラリーダー」のマイナーアップデート版を発売しました。同日、iOS 9.2がリリースされ、新旧の「Lightning - SDカードカ...
iPhone

「オーケーマック」2015年12月のイラストは「iPhoneで楽しむクリスマス」

当サイト「オーケーマック」は、iPhoneやiPad、Mac、Microsoft製品やAndroidデバイスなど、最新のデジタルガジェットの気になる情報をお届けするレビューサイトです。今年2015年1月1日より、ブログを訪れてくださる方に楽...
iPhone

検証:iPhone 5sの握りやすさを改めて評価する

2014年9月、Appleは iPhone の大きさを、従来の4インチから4.7インチに変更しました。iPhone 6のことです。そして、ファブレットサイズの5.5インチのiPhone 6s Plusまで登場させました。これは極めて大きな規...
iPhone

iPhoneを安く運用する方法(子どもとiPhoneを楽しむ)

「キミさー」と、私は小学校1年生の息子に切り出しました。「なに?」「あのさー」「なに、パパ。早く言って」「実は明日、ウチにiPhoneが届くよ」「え?」「キミ用のiPhoneが届くんだよ」「え、マジ?! え!? 本当?」「本当」「え・・・(...
iPad

【iOS 10】Assistive TouchでiPhoneのシャッター音をなくす! オススメのカスタマイズ方法はこれだ

iPhone や iPad、iPod touch には、「Assistive Touch(アシスティブ・タッチ)」と呼ばれる機能があります。このAssistive Touch機能はデフォルトではオフになっているため、もしかするとその存在に気...
iPhone

【2016年版】BOSEのイヤホン・ヘッドホン・スピーカー製品をわかりやすく解説します

【2016年10月11日更新】本記事ではボーズの最新機種を紹介します。こちらの記事を読めば、ボーズ製品のラインナップが簡単にわかるとともに、人気機種・オススメ機種をまとめています。ボーズ製品を購入したいと考えている方は、ぜひご一読ください。...
iPhone

OmmWriterの新バージョンが開発中

Mac用テキストエディタ「OmmWriter Dāna II」の新しいバージョンが開発中であることがわかりました。「OmmWriter」は不思議な感覚を持ったエディタです。独特の音楽を備えたエディタで、私もこれを使うとだいぶ集中・没頭できま...
iPhone

Mac用ウインドウ拡張アプリ「Window Tidy」のバージョン2.1.1がリリース。El Capitan対応

Mac用アプリ「Window Tidy」が2015年10月22日、バージョン2.1.1にアップデートしました。今回のアップデートでは、Mac OS X El Capitan への対応とバグ修正が行われています。私自身10月1日にEl Cap...
iPhone

Apple、iOS 9.1をリリース。新しい絵文字などが利用可能

Appleが2015年10月22日、iOS 9.1 をリリースしました。このアップデートはiPhoneやiPad、iPod touchで利用可能です。この新しいバージョンのOSでは、バグ修正のほか、新しい絵文字(タコスやブリトー、一角獣など...
iPad

Siriの使い方が上達するたった一言、「何ができるの?」

Siriは、Appleのパーソナルアシスタントです。iPhoneやiPad, iPod touch、Apple Watchで使え、ユーザのやりたいことを手助けしてくれます。Appleの新しいiPhone「iPhone 6s」と「iPhone...
iPhone

iPhoneを「カメラのキタムラ」で買うと貰えるクーポンがすごい

Appleが2015年9月25日に新しいスマートフォン「iPhone 6s」、「iPhone 6s Plus」を発売開始しました。この新しいスマートフォンがリリースされたことで、多くの方がiPhoneの導入を検討していることかと思います。私...
iPhone

香港版iPhone 6s Plus (128GB、ローズゴールド)が139,575円で販売中

SIMロックフリーなモバイルデバイスを販売している香港のショップ「エクスパンシス」がApple iPhone 6s Plus A1687 (SIMフリー 128GB, Rose Gold)の販売を本日よりついに開始しました。価格は139,5...
スポンサーリンク