2014-05

スポンサーリンク
デジタルカメラ

ペンタックスリコーファミリークラブに加入して、A.W.P ギャラリーゾーン年間パスポートをゲットしよう

ペンタックスリコーファミリークラブに加入しました。動機は、GRが自分の愛機であったことです。過去1年間GRをずっと使ってきて、ますます写真撮影が面白くなってきました。世の中にはたくさんカメラがありますが、焦点距離28mmだったらGRを使って...
iPad

ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2でiPad Airの音楽アプリを楽しむ。良い。

ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2をiPad Airで楽しんでいます。とくに音楽用アプリを私は楽しんでいます。なかなかいい音ですよ!ヘッドホンMDR-1RMK2は購入して約2週間が経過しました。ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2は装着感...
デジタルカメラ

AmazonにてリコーGRが特価68,800円にて販売中(リミテッド版は77,880円)※5月31日まで

Amazon.co.jpにおいて、Amazon Camera 月末特別セールが開催されております。目玉はなんといってもリコーGRです。特価68,800円にて販売中です。さらにGR Limited Editionも特価77,800円です。リミ...
ブログ

Podcast「ミリオン・ドッツ」、Episode 7「WWDC2014を予想する!」

Podcast「ミリオン・ドッツ」はEpisode 7「WWDC2014を予想する!」を配信しました!Episode 7「WWDC2014を予想する!」 | ミリオン・ドッツWWDC いやー、めっちゃ楽しみになってきました。個人的には OS...
Android

【2014年】Nexus 5: 私の好きなアプリたちまとめ

Nexus 5を昨年11月より愛用しています。本エントリーでは、私がふだんNexus 5で利用しているアプリをご紹介します。Androidのアプリの世界はいいものもあればよくないものもあります。こちらにてご紹介するアプリはできるだけ厳選した...
デジタルカメラ

ネックストラップを用いてカメラを持ち運ぶのにベストのポジションは?

本エントリーでは、ネックストラップの使い方についてご説明いたします。カメラをどのように携行するでしょうか。一般的にはカメラを首にかける人が多いように思います。また肩にかけたりする人も多いでしょうし、なかには腰のまわりに取り付ける人もいらっし...
デジタルカメラ

リコーのコンパクトデジタルカメラ GR (2013年) の設定を初期化して、工場出荷状態にする方法

リコーのコンパクトデジタルカメラ GR (2013年) の設定を初期化して、工場出荷状態にする方法について述べます。方法はとても簡単です。ステップバイステップにてご説明いたします。GR (2013年) を初期化して、工場出荷状態にする方法1...
ちょっと豊かな生活

葛西臨海水族園の年間パスポートをゲット。魚たちと交流するのだ〜

葛西臨海水族園の年間パスポートをゲットしましたー!これがあれば、葛西臨海水族園に一年間何度でも入れます。これは素晴らしいパスポート。ちなみに大人2800円です。葛西臨海水族園は、東京都江戸川区の葛西臨海公園のなかにある水族園です。最寄り駅は...
ちょっと豊かな生活

浅草今半のすき焼きはパラダイス!「やっぱすき焼きやねん」

浅草今半でお昼に「すき焼き」をいただきましたー!ちょうど浅草で三社祭りが行われていたのです。快晴できもちいい日。お祭りには最高の天気です。今回私が頼んだのはすき焼御前です。前菜、すき焼き、ご飯、赤出し、香の物がつきます。世の中にはたくさん美...
Appleのミュージック

【悲報】ソニーのラジオ「ICR-S71」が生産完了になった

ソニーのラジオ「ICR-S71 」が生産完了になったとのことです。とても残念です。このラジオは発売が1986年のこと。ざっと28年前です。ロングセラーICF-EX5の一年後ですから、こちらもロングセラーと評価して間違いありません。私はこのラ...
デジタルカメラ

リコーのコンパクトカメラGRがアウトレットで69,800円で販売中

リコーのコンパクトカメラGRが、リコーの公式リコーイメージングオンラインストアにおいて、アウトレットストアにて、69,800円(消費税込)で販売中です。GR アウトレット: アウトレット | RICOH IMAGINGGRは、Amazon....
デジタルカメラ

写真愛好家必見!ニコンD4Sによるビデオ「DEDICATED(写真に身を捧げる者達)」が胸を打つ

ニコンジャパンがニコンのデジタル一眼レフカメラD4Sのプロモーションビデオ「DEDICATED(写真に身を捧げる者達)」を公開しています。「DEDICATED(写真に身を捧げる者達)」はその他、あまたある新しいデジカメの広告映像ではありませ...
iPhone

ポストPC時代、キャンパスでもiPhoneが存在感を増している

ポストPC時代といわれてすでに久しいですが、キャンパスにおいてもまたPCが時代遅れになり、スマートフォンが幅をきかせつつあるようです。ブログ「おっさん大学生のすすめ」に、考えさせられる刺激的なエントリーが掲載されていました。新大学生へ!入学...
Appleのミュージック

ジェームズ・ブラウンの名盤アルバム基本3選!聴かずに死ねるか

ソウルシンガーの「ミスターダイナマイト」、ジェームズ・ブラウンは私が10代のころからのアイドルでした。ジェームズ・ブラウンはたくさんの優れたアルバムを残しました。しかしもしかするとその大量のアルバムの多さから、かえって何からきいたらわからな...
ちょっと豊かな生活

栗どら焼きが美味しいんです。深川伊勢屋の華麗なる和菓子たち!!

東京駅八重洲口の大丸のデパ地下に「深川伊勢屋」という和菓子屋があります。ここの和菓子がめちゃくちゃうまい! 私は週に1度通っていますw とっても美味しいんですよ!東京大丸店のお土産屋さんというと相も変わらずねんりん屋が大行列をなしています。...
ブログ

Podcast「ミリオン・ドッツ」Episode 5は東芝の4K液晶テレビ、ハイレゾオーディオがテーマ!

50インチの東芝の4K液晶テレビを買っちゃった!音声Podcast番組「ミリオン・ドッツ」、第5回目はヴィジュアルとオーディオがテーマです。Episode 5「東芝の4KテレビZ9Xで高画質生活を始めよう」 | ミリオン・ドッツ4Kテレビ ...
Appleのミュージック

【レビュー】ソニーのヘッドホンMDR-1RMK2は装着感最高!スマホに対応。音質もよし!

ソニーのヘッドホン「MDR-1RMK2」を購入したのでレビューします。ソニーのヘッドホンのラインナップのなかでも、MDR-1シリーズは音質、装着性、デザインにこだわっています。昨年暮れ、MDR-1RMK2がリフレッシュされてリリースされまし...
ブログ

Podcast「ミリオン・ドッツ」Episode 4は最新通信キャリアがテーマ!

Appleをテーマにした新しい音声Podcast番組「ミリオン・ドッツ」、第4回目は最新通信キャリア事情についてがテーマです。Episode 4「2014年春、最新キャリア事情について教えて!」国内主要携帯電話キャリアのau, ドコモ、So...
ブログ

Podcast「ミリオン・ドッツ」Episode 3はiTunes Matchがテーマです

Appleをテーマにした新しい音声Podcast番組「ミリオン・ドッツ」、第3回目は iTunes Matchがテーマです。Episode 3「ついに始まった!iTunes Matchを試してみたよ」番組のURLは、 です。5月2日より開始...
デジタルカメラ

ハックしたEye-Fiカードを使ってリコーGRの写真をNexus 5に自動転送する→ウマー(カワイイ)

リコーのコンパクトデジタルカメラ「GR」は標準でEye-Fiに対応しております。本エントリーではリコーのGRで撮影した写真をスマートフォン(Android携帯やiPhone)で楽しむ方法について述べます。「GR」を愛用して約1年になります。...
ちょっと豊かな生活

ビブラムファイブフィンガーズを履いて公園を歩け、歩け。

ビブラムファイブフィンガーズを履いて、葛西臨海公園に行ってきましたー!こんかい履いたのは、ビブラム ファイブフィンガーズ BIKILA LS です。公園の芝生の上を、ビブラムファイブフィンガーズで歩く、歩く、歩く・・・。海辺をビブラムファイ...
Android

Nexus 5にOTGケーブルを利用して外付USBキーボードをつなぐ(マウスも)

Google社のスマートフォン Nexus 5 はUSB OTG (USB on the go) に対応しています。安価なOTGケーブルを接続するだけで、USB機器が使えるようになります。下記の写真は「リュウド OTGケーブル タブレットP...
Mac

MacBook Airは、11インチを選ぶ? それとも13インチを選ぶ?

2014年版のMacBook Airがついに発売開始になりました!新しいMacBook Airは価格が若干下がり、CPU性能がわずかに向上しています。外見については2013年モデルと全く同じであり、内部構造も変更点は見当たらないと報告されて...
ブログ

2014年のMacBook Airについて語る音声Podcast番組「ミリオン・ドッツ」、Episode 2を配信中です!

Appleをテーマにした新しい音声Podcast番組「ミリオン・ドッツ」、早くも第2回目のエピソードを配信しております!Episode 2「MacBook Air (Early 2014) は買いでしょ! 後編」番組のURLは、 です。「ミ...
iPhone

OneNote for Macのバージョンが15.1になった! (OneNote for iPhone もアップデート!)

私の大好きなアプリ、Microsoft社「OneNote for Mac」のバージョンが15.1になりましたー!変更点は次の通り。バージョン 15.1印刷ノートまたはタスク リストを印刷する必要がありますか? OneNote for Mac...
Appleのミュージック

3才からのクラシック「コンサート・フォー・キッズ」は最高! (2014年4月29日 東京 ニューオータニ)

2014年4月29日、東京・赤坂にあるニューオータニにて、3才からのクラシック「コンサート・フォー・キッズ Concert for Kids」(ソニー音楽財団後援)にいってきましたー!・2014年4月29日(火・祝) 東京 ホテルニューオー...
Mac

キーボードを2台並べて打鍵する。よい姿勢が保てる!

先日よりジムで始めたパーソナルトレーニングのことで頭がいつもいっぱいです。どのようにしたらうまく体を使って、筋トレをできるか。トレーナーの指示通りに体を動かすにはどうすればいいか。 ベストを尽くして次回のトレーニングに望みたいのです。 とく...
スポンサーリンク