ワークショップ「el planoで始める楽しいWordPressブログ制作」を開催します!
WordPressテーマ「el plano」はWordPressの有料テーマ。このテーマを活用して楽しくWordPressブログを作成しちゃおうというのが今回のワークショップの趣旨です。
目次
ワークショップ「el planoで始める楽しいWordPressブログ制作」
▼概要
WordPressのテーマ「el plano」を利用すれば、表現力豊かなWebサイトが作れます。「el plano」はカスタマイズが簡単なので、ビジネス、ブログ、ショッピングサイトなどの構築に役に立ちます。スマートフォン専用のテンプレートも用意されており、モバイルに特化したアクセシビリティを備えているのが特徴です。 「el plano」があれば難しいPHPやCSSを勉強しなくても美しいサイトが作れます。「el plano」をつかってWordPressブログを制作してみたい人のためのワークショップです。あなたも気軽にご参加しませんか?
▼こんな方にオススメ!
・「el plano」を始めたばかりの方 ・他の「el plano」ユーザのテクニックを直に見てみたい方。
・既に有名なWordPressテーマを使っているけど、しょっちゅう見かけるので、人と被らない「el plano」を新しく始めてみたい方
▼このワークショップを受講すると・・・
・el planoにもっと親しむことができます。
・el planoの裏技を知ることができます。
・他のel planoユーザと交流を持てます。
・液晶テレビを利用してご自身のサイトをiPhoneで投影し、モバイルの最適化をみんなで考えます。
・Facebookグループ「el plano勉強会」に参加できます。 ※前回のel plano勉強会の様子
▼ワークショップの当日の内容
9時 ワークショップ午前の部 開始
・el plano の基本機能について ・el plano のカスタマイズ機能について
12時 (ランチ)
13時 午後の部 開始
・午前中に学んだel plano 機能を使って実際にブログを書く。
・参加者のブログをみんなで見て、el planoの最適化をやってみる。
17時 ワークショップ終了 〜 引き続き懇親会開始 〜
(コース料理を予定しています。安くておいしいです!) ※前回のel plano勉強会で使用したホワイトボード なお前回の「el plano」勉強会の様子は下記からご覧いただけます。
・WordPressテーマ「el plano」勉強会を無事開催! また当サイトのel plano関連記事も合わせてご参照ください。
・WordPressテーマel plano | オーケーマック
▼主催者プロフィール
オーケーマックのSoh 2013年8月より el plano を使用。(WordPressは2013年2月から) ブログ活動は2004年から。 詳細なプロフィールはこちらです。
▼開催要項
開催日時:2014年2月16日(日)9時から17時まで 開催場所:東京都新宿区 参加費:1000円 定員:10名
▼参加条件
el planoのインストールが完了している方 (el plano を新たに始めてみたい方は事前に主催者までこちらのフォームからご連絡ください)
▼注意事項
・el planoの使用が前提です。(他のテーマは不可) ・当日はノートパソコンとWordPress (el planoを動かせる環境) をお持ちください。 ・ランチはご持参ください。
▼お申し込み
お申し込みはこちらのフォームからお願いいたします。
【追記 2014年2月7日 20:53】 定員に達しましたので締め切りました。
当方が主催する第2回目の el plano のワークショップです。少人数の勉強会なので、手を動かしながら、学ぶことができます。
講師がいて参加者に教えるセミナー形式ではなく、参加者で知恵を出し合ってわいわい楽しむ勉強会です。
第1回目に参加した方や、参加されなかった el plano ユーザから「次回はいつやるのか」といううれしい声があり、第2回目を開催させていただくこととなりました。
「el plano」は私たちウェブ制作者にとって協力な助っ人です。この優れた多機能テーマをいっしょに使い倒してやろうではありませんか!
楽しい会になるよう努めて参りますので、ご参加ください。よろしくお願い申し上げます。
「el plano」の勉強会の参加方法
もし「el plano」の勉強会に興味があれば当サイトのコンタクトの欄からご連絡ください。
最後に
参考:「el plano」に関心のある方はこちらの記事をご参照ください。
WordPressテーマ「el plano」を選ぶ10の理由 | オーケーマック
私が「el plano」に惹かれた理由、率直な理由をこちらにて述べております。