MacでMicrosoft Office for Macを10年ほど愛用しています。
最新版のOffice for Macは、Retinaディスプレイをフルサポートしたり、クラウドストレージとの親和性が高まっていたりなど、魅力的な機能が詰まっています。
そして、何より最新版のOffice for Macはインストールがラクになりました。
2013までのOffice for Macは、ソフトウェアをダウンロードしてインストールしても、そこからさらに修正パッチを何度か当てなくてないけませんでした。はっきり言って、とても面倒くさい作業です。
「おいおい、Mac App Storeのように最新版をハナからインストールさせてくれよ」
そのようにぼやいておりました。
しかし最新版のOffice for Macは、初めから最新版のものがダウンロードできます。インストール後はパッチを当てることなく、アプリを利用できます。これは、とてもありがたいです。
最新版のOffice をダウンロードする方法
最新版のOffice for Macをダウンロードする方法には、Microsoft アカウントでOffice ストアにサインインします。
すると購入済みの製品が表示されます。
私の場合、「Office Home and Business 2016 for Mac」と表示されます。
こちらの製品は2台までインストールできることが明記されています。私はiMac 5K Retinaディスプレイと、MacBook 12インチにインストールしています。
インストール後は、お使いのMicrosoft アカウントを用いてサインインすることで、最新のOffice を利用できます。実に簡単です。
結論!!
以上、Microsoft Office for Mac のインストールがラクになっていることをご紹介しました。
かつては何度もパッチを当てなければならないめんどくさい作業は無くなりました。
私の生活ではMicrosoft Office は必要不可欠です。このような改善は大歓迎です。
これからもMicrosoft Officeをビジネスに、生活に、トコトン使っていきます。