Apple、MacBook Air (Mid 2013)をリリース – 最大12時間のバッテリー、Haswell、より高速なフラッシュストレージ

Mac

AppleがMacBook Air (Mid 2013)をリリースしました。

新しいMacBook Air にはさまざまな改良点がみられます。

201306mba01

  1. 一日中使えるバッテリー(13インチモデルのバッテリー駆動時間は最大12時間)
  2. 第4世代のIntel CoreプロセッサとIntel HD Graphics 5000を搭載
  3. より速いフラッシュストレージ

新しいMacBook Airは、11インチモデルと13インチモデルがあります。さらにフラッシュストレージの容量がそれぞれ2種類あります。

Intel Haswellアーキテクチャを採用することにより、バッテリー使用可能時間が、11インチモデルでは最大9時間、13インチモデルでは最大12時間にのびています。これはすごい。

またIntel HD Graphics 5000により、描画スピードが40%向上とのこと。

さらにWi-Fiは802.11ac対応。ビームフォーミングアンテナアレイにも対応しているそうです。。

ディスプレイについては、11.6インチが1366×768、13インチが1440×900。重さは11インチが1.08kg、13インチが1.35kgです。インターフェースはThunderboltが1ポート、USB3.0が2ポート。なお13インチモデルのみSDXCカードスロットを搭載。このあたりは前の機種と一緒です。

なおMacBook Air (Mid 2013)の価格は次の通りです。

11インチMacBook Air (1.3GHz, 4GBメモリ, 128GBフラッシュストレージ) 98,800円
11インチMacBook Air (1.3GHz, 4GBメモリ, 256GBフラッシュストレージ)  118,800円
13インチMacBook Air (1.3GHz, 4GBメモリ, 128GBフラッシュストレージ)  108,800円
13インチMacBook Air (1.3GHz, 4GBメモリ, 256GBフラッシュストレージ)  128,800円

MacBook Airを購入
対象となるMacを下取りに出すと、新しいMacBook Airノートブックの購入価格が割引になります。カスタマイズすることもできます。ペイディあと払いプランApple専用を利用すると、36か月、金利0%の分割払いでMacが購入できます。今す...
タイトルとURLをコピーしました