Mac

スポンサーリンク
Mac

ScanSnap の保証延長サービスをうっかり失効させてしまった (保証有効期限はカレンダーに登録すべし)

2010年に購入したScanSnap S1500の保証延長サービスを申し込んでいたのですが、ついうっかり期限が切れてしまいました。修理対応を申し込もうと思っていた矢先のこと、ポカをやってしまいました・・・。orzScanSnap S1500...
Mac

焼き付き問題の発生したMacBook Pro Retinaディスプレイモデルの修理について

ブログ「りんご庭園」の Alicia (@aliciarosemary) さんの MacBook Pro (Retina,15, Mid 2012) で残像する問題が発生したため、修理に出したところ、サムスン製のディスプレイになって戻ってき...
Mac

Macのキーボードをアメコミ風にするステッカー「Macbook Keyboard Super Hero Skin」がetsy.comで販売されています

Mac のキーボードをアメコミ風にするステッカー「Macbook Keyboard Super Hero Skin」がetsy.comで販売されています。Macbook Keyboard Super Hero Skin各ステッカーにはヒーロ...
Mac

Macは同時に2台使うのがよい

先日ハイパーメディアクリエイターの高城剛さんが旅先のオープンカフェでポータブル型Macを2台同時使っているビデオを見て、「我が意を得たり」と思いました。世界を旅して回る高城さんはMacBookシリーズを2台、常に持ち歩いているそうです。高城...
Mac

MacBook Pro RetinaのSSD交換はめちゃ簡単

会社でのこと。同僚に話しかけられました。「Soh ちゃ〜ん、MacBook Pro Retina のSSDを768GBのものにアップグレードしちゃったよ〜!」その同僚と私はしばしばAppleのことについて話す間柄なのです。鞄から MacBo...
Mac

仕事用メインマシンをWindows機からMacBook Airにリプレースすることに成功した

ついに仕事用Windows機をMacBook Airにリプレースすることに成功しました。Windows マシンを Mac に置き換えるって、別にBootcampをしたり、ParallelsやVMWareなどの仮想化をやったわけではないですよ...
Mac

どこでも My Mac を使えば外出先からTime Capsuleにアクセスできる

どこでも My Mac を使えば、自宅の Mac やTime Capsule、Time CapsuleにUBSで繋いだ外付HDDにアクセスし、ファイルを簡単に手に入れることができます。なんの苦労もいりません。そもそも「どこでもMy Mac」...
Mac

Apple Storeのフライヤー「これが、みんなの必修科目。」をチェック

Apple Storeのフライヤー「これが、みんなの必修科目。」をチェックしてみました。初々しい春の季節。電車に乗ると、真新しい制服の生徒や、高校生の面影の残る大学生、専門学校生を見かけますが、ちょうどApple Storeも学生さんにむけ...
Mac

Thunderbolt – ギガビットEthernetアダプタで回線速度を測ってみた

Thunderbolt - ギガビットEthernetアダプタをApple Store銀座で購入しました。以前から「Mac のThunderboltになにか刺してみたいなー」という漠然とした欲求がありました。Thunderbolt、だんだん...
Mac

iTunes カードのコードをMacのiSightカメラで入力してみた

ローソンで iTunes カード 1万円を購入してきました。4月8日までにiTunes カード購入し、4月9日までに応募したしたひとだけが特典をもらえます。 ギフトカード|店内サービス|ローソンさて自宅に帰り、iTunes カードをスクラッ...
Mac

卓越した性能のMacBook Pro Retinaディスプレイモデル (15インチ)はメインMacにもってこい

Appleは2012年6月、MacBook Pro Retinaディスプレイモデル (15インチ)を発表しました。以来10ヶ月が経ちました。この間、13インチのRetinaディスプレイモデルが昨年10月にリリースされ、さらに先々月、13イン...
スポンサーリンク