2015年7月1日、Appleの料金定額型音楽サービス、「Apple Music」が始まりました。
「Apple Music」は月額980円(ファミリー向けは月額1480円)で、音楽を好きなだけ聴くことがができるほか、Apple のラジオ「Beats 1」を聞いたり、アーティストとつながるSNSなどが用意されています。
この「Apple Music」を楽しむためには、iOSデバイスは iOS 8.4にアップデートする必要があります。Macは、iTunes 12.2 にアップデートする必要があります。
待ち望んでいた「Apple Music」
私はこの「Apple Music」を大変楽しみにしており、7月1日は朝4時に目覚めて試しました。私はファミリー向けのものを申し込み、メンバー登録しました。月額1480円ですが、3ヶ月間はお試し期間で無料です。ファミリー共有は最大6人まで楽しむことができます。私の場合、さしあたり妻と私の2人です。
「Apple Music」を iPhone 6 Plus で試したのですが、楽しくて楽しくて仕方ありません。私の好きな音楽がドンドン出てきます。これが聞きたい方だとは・・・・。驚くべきサービスです。懐かしい曲を検索しまくりました(笑)
また「Apple Music」邦楽よりも洋楽の方が充実しています。洋楽ファンの私としては全く問題ない楽曲のラインナップだと感じました。
またかなりマイナーな民族音楽を検索してみたりしたのですが、そこそこヒットします。落語も用意されていますので、ぜひ「落語」で検索してみてください。
Appleのラジオ放送「Beats 1」が素晴らしい
また私はAppleのラジオ放送「Beats 1」をとても楽しみにしていました。聞いてみたところ、実に良いサービスだと感じました。「Beats 1」は24時間ノンストップのラジオ放送局です。
口の悪い人が「いまどき人力かよ!」などと批判していましたが、むしろ私はこの人力によるライブが重要だと思っています。
ネットの裏には人がいて、ラジオを放送している。機械ではなく、人が選曲している。この人とつながっている感覚がとても大事だと私は思います。「Apple Music」にはアーティストとつながれるSNS機能がありますが、それと同じです。
いまも「Beats 1」を聞きながらこのブログを書いているのですが、さきほどは女の子が電話インタビューに出ていて、夏休みどうするの〜とかダンスするのとか、きょうだいはいるの〜などという微笑ましい話題になっていました。
もしかしたら日本語放送ではないということで敷居が高く感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、ぜひとも「Beats 1」を聞いていただきたいと思いました。
エディー・キューはすぐれたマネジメント手腕を発揮した
Apple は実に用意周到に「Apple Music」しましたね。Apple Musicユーザに素晴らしい音楽体験を与えるのに成功しています。私は無料期間が終わっても有料会員として継続しようとおもわせたほどです。
このサービスの責任者で、Appleの上級副社長、エディー・キューは非常に良い仕事をしましたね。この「Apple Music」のおかげで、iTunes、そしてiOS/Mac はますます価値が高まりました。
これまで私たちはレコードやカセット、CD、iPodで音楽を楽しんできましたが、これからは「Apple Music」で音楽を楽しむようになるのではないか。
サービスがはじまったばかりで未知数の部分もある(たとえば邦楽が弱いなど)のですが、しかし、「Apple Music」は今後日本においてサブスクリプション型音楽配信として存在感を発揮する最有力候補であることは間違いないと私は考えています。大変期待しております。