大阪王将の激トク「餃子の日」は美味しい焼き餃子が1人前215円!

ちょっと豊かな生活

【更新日:2021年3月18日】

全国に店舗を展開する餃子専門店「大阪王将」の餃子が美味しいことはよく知られています。

しかし、大阪王将の「餃子の日」というスペシャルデーがあることはあまり知られていないようです。

大阪王将では各店舗で「餃子の日」を設けております。

例えば、東日本にある「大阪王将」の各店舗では、餃子は通常価格1人前が265円です。これがなんと215円になるのです!(消費税込、店内、関東地区での価格)

この記事では、大阪王将の「餃子の日」について紹介するとともに、美味しい餃子についてレポートします。

これを読めば、大阪王将の美味しい餃子が食べたくなりますよ!

大阪王将「餃子の日」ってなに?

大阪王将では「元祖焼餃子」が有名です。

関東地区では、この「元祖焼餃子」が265円で提供されています。(地域によって変わります。)

この「元祖焼餃子」がオトクに食べられるのが「餃子の日」です。

なお「餃子の日」は店舗によって異なります。

毎週木曜日を「餃子の日」に設定している店もあれば、隔週木曜日を設定している店もあります。

20140408oosaka-osho-gyoza3

餃子の日はお買い得なので、持ち帰りのお客さんがたくさん現れます!

「餃子の日」に大阪王将に行ってみた

実際に、「餃子の日」に大阪王将に足を運んでみました。餃子が食べたい気持ちがマックスです!

店員さんのお兄さんに餃子を2人前頼みました。

キター! 焼餃子キター!大阪王将の焼き餃子がキター!

20140408oosaka-osho-gyoza4

肉汁たっぷり、白菜たっぷりの焼き餃子です。 20140408oosaka-osho-gyoza5

1人前は6個。2人前は12個。食うよー。おれは、食うよ。

作っておいた餃子のたれ。私は酢を多めが好みです。

さあ、12個のうちどれをまず選ぼうかな・・・。

おまえじゃー! よし!こいつをたれにジャボンとつける!! 20140408oosaka-osho-gyoza7

旨いー!!

熱々の餃子がクチいっぱいに広がります。白菜が多めで甘さを感じます。

餃子の中身が気になって、切腹してみました。

20140408oosaka-osho-gyoza8

パクパクパク・・・・箸が止まりません。

あっという間に餃子6個を平らげてしまいました。20140408oosaka-osho-gyoza9

とおもったら、水餃子もきたー!

ぷるっぷるの水餃子、めっちゃうまいわー!

そしたら塩ラーメンキター! 大阪王将の「うま塩ラーメン」キター! 20140408oosaka-osho-gyoza10

ネギたっぷりの塩ラーメンです。

「よーし、餃子に引き続いて、塩ラーメンも食べちゃうぞー!」20140408oosaka-osho-gyoza11

完膚なきまでに塩ラーメンをとっちめてやりました。

最後に、シメのもやたま餡掛けキター!

美味しい焼き餃子が1人前215円とは驚きの価格です。

ぜひまた大阪王将の美味しい焼き餃子を「餃子の日」に堪能したいものです。

大阪王将のメニュー情報

大阪王将のメニューをご紹介します。こちらは2021年3月のものです。

*画像はクリックすると大きくなります。

大阪王将の美味しい餃子を家庭でも楽しむ。

さて大阪王将の餃子は家庭でも楽しむことができます。大阪王将では、通販で餃子を販売しております。

餃子はもちろん、炒めチャーハンや肉餃子、唐揚げが人気です。冷凍で届くので、とりあえず冷凍室にガンガン詰め込んでおくといつでも大阪王将の美味しい餃子などがいただけて便利です。

大阪王将の店舗で「餃子の日」をオトクに楽しみ、通販を利用して大阪王将の味を家庭で楽しむのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました