オーケーマック

リコーのGRで6月のかわいらしい花を撮影してみました

当サイトの人気記事はコチラ
(この記事にはアフィリエイト広告および広告が含まれています。)
リコーのGRで6月のかわいらしい花を撮影してみました

リコーのGRで6月のかわいらしい花を撮影してみました。

東京地方は梅雨に入りましたが、先週末は快晴でした。
201306flo1

かわいい花がたくさん咲いていました。
201306flo3

201306flo4

201306flo5

201306flo6

201306flo7

白い花が一面に咲き乱れていました。
201306flo8

201306flo9

201306flo10

下から撮ってみました。
201306flo

わざと逆光で撮ってみました。
201306flo12

***

GRを5月24日の発売日に入手し、毎日持ち歩いてチョコチョコと撮影しています。

GR、いいですね〜。なんたって、この小ささがいい。ネックストラップをつけて普段は脇に抱えて、「おおっ」とおもったら、ささっと撮影して楽しんでいます。

もしかしたらGR Digitalユーザのかたには、「GRはひとまわり大きいよ」という方もいらっしゃるのかもしれません。

しかし私はGXR A12 28mmユーザです。だから「レンズユニットの着脱がなくなり、小さくまとまったなぁ」という印象を持っています。

さらにGXR A12 28mmに比べて、GR はメニューがヌルヌル動いてきもちいいですw

****

カメラに詳しいかたのレビューが下記のブログに掲載されています。

「GR は特に周辺部の写りに優れますが、予想通りでこれより写りの良いレンズはデジタル一眼向けでもかなり限られます。

どうにか同レベルで写っていそうなのは、D800E+最新の28mm単焦点( AF-S 28mm F1.8G )をそれなりに絞った場合か、ズームレンズですとオリンパスフォーサーズ向けの Zuiko Digital 12-60 となります。

この ZD 12-60 は小センサーサイズ向けの割に巨大なだけあり、ズームなのにフルサイズ向け単焦点並みの写りで(ただし周辺だけ見れば)、この中で唯一同一F値で GR と並ぶ写りとなっていますが、これだけサイズ差があるにも関わらずセンサーは GR の方が大きく、やはり超小型の割に優秀です。

もちろん中央部解像だけを見ると、これはほぼセンサー画素数に依存しますので D800E に AF-S 28mm G の組み合わせの方が上ですが、周辺だけ見ればそれほど差がないか、同一F値であれば GR の方が上となっています。」
換算28mm解像テスト デジタル一眼を比較してみるブログ/ウェブリブログ

いつでもどこでもこのコンパクトなGRをもっていける。そして画質はデジイチに相当。この気安さと美しい描写を兼ね備えているところがGRの最大の魅力だと思っています。

ことによると、デジカメのなかで、2013年最大のヒット商品になるのではないか、という気がしています。

ナイスなカメラを作ってくださった、リコーの開発の方々に感謝です! ^^

2014年10月8日
Return Top