セキュリティ

スポンサーリンク
セキュリティ

1Password for Android: データをWi-Fiで同期する

1Password for Androidが2016年2月8日、新しくなりました。新しいバージョンは「1Password 6」です。こちらは Google Play で無料でダウンロード可能です。無料でダウンロードできます。1Passwor...
セキュリティ

パスワード管理ソフト「1Password for Mac」 が特価4200円になっています

パスワード管理アプリである「1Password for Mac」が通常価格6,000円のところ、30%オフの4,200円になっています。これは、「1Password 1.0 for Mac」が誕生して9年目を迎えたことを記念してのセールです...
セキュリティ

マジで危険!レノボ製パソコンにプリインストールされた悪意を持ったソフトウェアSuperfish社 Visual Discovery

レノボが出荷した一部の個人向けPCにSuperfish社の Visual Discoveryという広告配信アプリがプリインストールされており、これがとんでもない挙動を示すソフトウェアであることがわかりました。レノボのユーザたちが怒りを表明し...
セキュリティ

iPhone 6 Plusを使い始めてTouch IDの読み取りに一度も失敗していない

iPhone 6 Plusを使い始めて「快適だ」と感じるようになったことがあります。それはTouch IDです。Touch ID は指紋をパスコードとして使う認証センサーのことです。これを使えばアクセスが高速かつ簡単になります。Touch ...
セキュリティ

1Password 5への移行でトラブったが、Wi-Fi 同期を使うことで解決できた話

1Password 5への移行のトラブル話です。iPhone 5c で1Password 4 を使っていました。同期方法は iCloud です。先日購入した iPhone 6 に移行しようとすると、なんと同期がうまくいかないではありませんか...
セキュリティ

1Password 5のPro機能の制限解除ができないときの対処方法

iOS用パスワード管理アプリ「1Password 」が、今月2014年9月、1Password 5として新しく生まれ変わりました。1Password 5はフリーミアムモデルを採用し、すべてのiPhone/iPadユーザが無料でダウンロードで...
セキュリティ

パスワード管理ソフト「1Password for iOS」 が無料!

パスワード管理ソフト「1Password for iOS」 が通常価格1800円のところ、なんと無料になっています。いったいどういうことでしょう?!私が確認したのは日本のApp Storeで無料になっていることです。USは有料の9.99 U...
セキュリティ

パスワード管理ソフト「1Password for Mac」 が特価3500円になっています

先のエントリーで、パスワード管理ソフト「1Password for iOS」 が通常価格1800円のところ44%オフの1000円になっていることをお伝えしましたが、Mac版の「1Password for Mac」が通常価格5000円のところ...
セキュリティ

パスワード管理ソフト「1Password for iOS」 が特価1000円になっています

パスワード管理ソフト「1Password for iOS」 が通常価格1800円のところ44%オフの1000円になっています。私は1Passwordを Mac, iOS (iPhone, iPad mini, iPad mini retin...
セキュリティ

1Passwordのプレビューが公開〜新しいiOS 7デザインを採用

パスワード管理の定番アプリ「1Password」を開発しているAgileBitsはMacWorld/iWorldにおいて、1Passwordのプレビューを公開しました。iOS向け1PasswordはiOS 7のデザインを踏まえるとのこと。同...
セキュリティ

【仰天】日本語入力ソフトBaidu IME、Simejiが入力情報を無断送信していた

とんでもないニュースが飛び込んできました。日本語入力ソフト「Baidu IME」、「Simeji」が、入力されたほぼすべての情報を無断で外部に送信していたとNHKが報じています。「このソフトは、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと...
セキュリティ

Nexus 5: セキュリティソフト「ドコモあんしんスキャン」を使う

先日購入したNexus 5にセキュリティソフト「ドコモあんしんスキャン」を導入しました。このアプリは無償ですがドコモの利用者であることが条件です。私は Nexus 5 にドコモのXi をSIMを刺しています。(料金プランはXi データプラン...
セキュリティ

クラウド化が進むスマホ時代、セキュリティ対策がますます重要になる

WIREDの記事「あなたのパスワード、バレてます」は、ハックされたアメリカ人ライターによる、大変恐ろしい手記です。このライターはマット・ホーナン氏。2012年、Twitter のアカウントをハックされてしまいました。それがきっかけとなって、...
セキュリティ

Macで個人情報を保護するための13の質問(個人情報を安全に管理するチェックリスト)

Macユーザが個人情報を適切に守るためのチェックリストを作りましたのでご紹介します。私は勤務先で個人情報保護マネジメントシステムの監査員として活動しています。個人情報保護マネジメントシステムとは、事業者が、個人情報を保護するために導入する社...
セキュリティ

パスワードをMacで効率よく管理する方法とは

セキュリティがますます重要になっています。ウェブの世界では便利なサービスやらサイトやらが日々誕生し、ユーザにメリットをもたらしてくれます。いっぽうで、ユーザアカウントとパスワードをその都度設定しなくてはいけないという面倒くささもあります。パ...
スポンサーリンク