【2021年8月29日更新】
佐賀県の産んだ伝説のアイスクリーム「ブラックモンブラン」は東京でも購入することができます。スーパーのサミットストアでです。
サミットストアは、東京世田谷区・杉並区を中心に、23区等関東近県に展開するスーパーマーケットです。サミットストアでブラックモンブランを取り扱っています。
今日(2021年7月16日)もブラックモンブランを近所のサミットで発見!
サミットでの価格は108円です。
九州のアイス「ブラックモンブラン」フォトレポート
九州が生んだソウルフード、「ブラックモンブラン」をご紹介します。


袋を開けるとこんな感じです。

クリスピーがすごい。クッキークランチです。


めっちゃツブツブしています。


ブラックモンブランの断面です。バニラアイスが入っているのです。

とっても美味しい。

ブラックモンブランには楽しみがもう一つあります。それは当たりくじ。もしかしたら当たりが出るかもしれませんよ!

食べ進めると絵がバーにでてきます。


ドキドキ・・・。

残念。外れましたw

ブラックモンブランのシリーズ「ストロベリーモンブラン」とは
「ストロベリーモンブラン」なる商品があることを発見しました! えー、なにこれ?!

「いちご味の登場たい!」これは佐賀弁なのでしょうか。九州弁なのでしょうか。筆者には判断がつきません。

「夏のイチ推し! サミットストア限定!」とのこと。これは面白いです。ストロベリーモンブランは、関東ではサミットストア限定という意味なのか、それとも本当にサミットでしか売られていないということなのか。 
サミット向け独自商品のようです。これは私の推測ですが、もしかしたらお膝元の九州では売っていないのかもしれません。レアアイテムなのかも・・・。
ブラックモンブランを写真で詳しく紹介!
間違いなく竹下製菓の商品であることを確認しました。

さっそく袋をびりびりやぶいて開けてみます。うぉっ! このクランチの粒状感、たまらん!!


ストロベリーモンブランの断面はこんなかんじ。クランチもストロベリーなれば、アイス自体もストロベリー。これは美味しそうです。 
実際に食べてみるとほんとにストロベリーの味がします。なかなかイケる! 
さらに食べ進めてみますと、バーが出てきました。嫌な予感がします。

完食すると何も書かれていないバーがでてきました。残念。「ハズレ」です。

ちなみに過去の「当たり」が書かれた私のコレクションと比較してみます。

ストロベリーモンブランは、当たるとクオカードあるいは図書カードがもらえます。それぞれ1000円分、または500円分です。これはすごい。

この「ブラックモンブラン」はとても美味いですよ。普通のアイスとは違った美味しさです。
▼ 楽天で購入できます。こちらはJR九州商事がやっているストアで、送料無料。
|
|
▼ こちらは送料がかかります。
|
|
▼ こちらは送料がかかります。
|
|
▼ ブラックモンブランはAmazon.co.jpでも購入できますよ!


