Appleが2024年3月4日に発表した、M3チップを搭載した13インチと15インチMacBook Airについて、本記事では述べます。
M3 MacBook Airに対する私の感想
ついにM3チップを搭載した13インチと15インチMacBook Airが出ましたね。
やはり2024年3月に出てきましたか。
Appleが発表した新型MacBook Airについて、世間の関心が高いです。
なんといっても M3 チップの性能について、一体いかばかりのものなのか。M2やM1のMacBook Airとどのように異なるのか。大変興味深いです。
そもそもM1チップが非常に筋のいいプロセッサであり、M2チップも大変快適でした。
M1チップにはいくつかの種類があり、例えばM1 Maxなどと比較するとM3はどのようなものになっているのでしょうか。大変興味深いです。
M3チップのおかげで、リッドクローズド状態で、2つの外部ディスプレイに接続できます。これは大きい。
M3搭載の MacBook Pro 14インチが、発売前の現時点では参考になるでしょう。
なおアップルのプレスリリースを見ると、M2とM3の比較はなく、それほど大きな進化ではないのではないかと思われます。
M2 MacBook AirユーザはM3 MacBook Airに買い替えなくてもいいかもしれません。
ただ、モバイルマシンに求められるのはパフォーマンスだけではなく省電力性もあります。この辺りのバランスがどうなっているのか、報告を見てみたいです。
M3 MacBook Airの標準メモリ・ストレージ
意外に思ったのが、M3チップMacBook Airの搭載するメモリの量です。
メモリは標準で8GB始まり。私はそろそろ「16GB始まりになるのではないだろうか」と思っていたのです。
Windowsとは異なり、MacのMシリーズ搭載マシンは、特に事務用途であれば8GBで大丈夫という判断が継続しているようですね。
メモリをアップすると、+8GBで3万円。大きな差が生まれるところです。
またストレージについても言及する必要があるでしょう。
ストレージは標準で256GBです。
個人的には、ストレージは512GB始まりで良かったのではないかと思っています。
256GBは、令和の時代には小さいかな。この時代にMacを選ぼうという人は、クリエイティブを求める方が相対的に多いのではないかと思います。写真にしても、動画にしても、ストレージをたくさん使うことを考えると、標準でもう少し増やして欲しいです。
お安くなったM2 MacBook Airがお買い得?
M3搭載13インチMacBook Airは、価格が164,800円(税込)から。これは iPhone 15 Pro (128 GB)と大体一緒の価格です。そう考えると、Macはお安いなぁ、iPhone はお高いなぁと思わざるを得ません。
2022年夏に発売開始されたM2チップ搭載のMacBook Airは、M3チップモデルとともに併売されます。
M2搭載の13インチMacBook Airは、148,800円(税込)から。手が出しやすくなりました。
また、学生・教職員価格では133,800円(税込)から。相当お安い。
M3チップのMacBook AirとM2チップの MacBook Air の差は、CPUを除けばわずかです。
もし価格に敏感な方がいれば、安くなったM2チップ搭載のMacBook Airでも十分満足を得られるでしょう。