【終了】Apple公式サイトで iPhone XRが実質59,800円から、iPhone XSが実質87,800円から販売中

iPhone

2018年12月22日より、Apple公式サイトで iPhone XRが実質59,800円から、iPhone XSが実質87,800円からで販売中です。

iPhone XR・iPhone XSの価格自体が安くなったとわけではありません。Appleの下取りプログラム「Apple Giveback」を利用すると下取りが増額するというものです。

以下、詳しく解説します。

Apple 公式サイトで下取りを利用するといくらで買えるの?

Appleによる下取り増額キャンペーンを利用すると、iPhone XR・iPhone XSの価格は下記の通りです。

今お使いのiPhone 下取りを利用したiPhone XRの価格 下取りを利用したiPhone XSの価格
iPhone 7 Plus 実質59,800円(税別) 実質87,800円(税別)
iPhone 7 実質66,282円(税別) 実質94,282円(税別)
iPhone 6s Plus 実質66,282円(税別) 実質94,282円(税別)
iPhone 6s 実質69,986円(税別) 実質97,986円(税別)
iPhone 6 Plus 実質69,986円(税別) 実質97,986円(税別)
iPhone 6 実質72,763円(税別) 実質100,763円(税別)

各端末の下取り額は、下記の通りです。

機種 キャンペーン時の下取り額
iPhone 7 Plus 25,000
iPhone 7 18,518
iPhone 6s Plus 18,518
iPhone 6s 14,814
iPhone 6 Plus 14,814
iPhone 6 12,037

古くなった iPhone 6 が12,037円で下取ってもらえる。これはインセンティブになりますね。

ただし iPhone 5s や 5 などはさすがに古すぎるのか、対象ではないです。

Apple 公式サイトのキャンペーンはお得なの?

本日12月22日から始まったApple公式サイトの下取り増額キャンペーンですが、こちらはおトクなのでしょうか?

もし端末のみをお求めになりたい場合、確かに大きなインセンティブになると言えます。古いなった iPhone が 12,037円で買い取ってもらえ、Apple公式サイトから商品を購入できるというのは大きな魅力です。

ただ、iPhone XRについては、キャリアの割引プログラムにも注目すべきです。NTTドコモは2018年12月より割引キャンペーンを行なっております。14ヶ月の契約が前提ではありますが、端末価格25,920円と安く購入できます。こちらには契約がくっついてくるので、単純にApple公式サイトの価格と比較することはできません。ただ、「NTTドコモと契約してもいいよ」という方は、キャリアと契約する方法もあります。ドコモも下取りプログラムをやっています。

▶︎▶︎ iPhone をApple Storeで見てみる

タイトルとURLをコピーしました